5月7日(金)に、母の日礼拝を行いました。お母さんたちが命がけで子供たちを産み、育て、愛してくれていることの喜びを子供たちと感謝し、「お母さんをありがとう」と神様に賛美しました。子供たちもお母さんたちがいてくれて、とてもうれしそうでした。
4月28日(水)にあいにくのお天気だったので、幼稚園に”遠足“! 3つのお部屋を繋げて広くして、みんなで宝探しゲームや親子でこいのぼりを作ったり。楽しいひとときを過ごしました。
2021年度の入園式を4月8日(木)に行いました。新入園児のお友だちを迎えて、子どもたちはとても嬉しそうでした。新年度も神様に守られて、子どもたちがすくすく元気に成長しますように。
3月19日(金)に卒園式を行いました。暖かな陽の光が差す日、5名の子どもたちが卒園しました。すっかり凛々しいお兄さんお姉さんになりました。小学校へ行っても元気いっぱいで頑張ってくださいね。
3月11日(木)にお別れ会を行いました。今回は、年長児が星探しを企画してくれました。年少、年中児からはコルクボードを、年長児からは押し花ペンダントをプレゼントし合いました。
3月3日(水)にお別れ遠足として、王子公園に行きました。遠足日和で、園にはない遊具で遊ぶことができ、たいへん喜んでいました。
2月20日(土)に季節にちなみ、雪だるま作りとおひなさま作りをしました。好きな色を使った素敵な作品ができあがりました。
2月6日(土)に「はこぶねももたろう〜ももたろうのおにわ〜」をテーマに、作品展を行いました。子どもたち自らテーマを考え、ももたろうの周りには、かわいらしい仲間たちが勢揃いでした。
御坊はこぶね幼稚園です。 1月30日(土)にふれあいの日を行いました。「出張!県政おはなし講座」で、県の職員の方にお越しいただき、手話についてお話してくださいました。耳の聞こえない人は、玄関のチャイムや目覚ましにはどのような道具を使うのか見せていただきました。子どもたちがよく知っ […]
御坊はこぶね幼稚園です。 1月26日(火)に消防避難訓練を行いました。実際に消防署に通報したり、消防車の中を見せていただいたりしました。ホースも持たせていただき、重さを実感した子どもたちでした。